こんにちは、広報の山口です。 最近スーパーに行った時の話ですが、 店内放送で”SDGs”というキーワードが流れてきて 「広がってきているなぁ🤔」と嬉しくなりました! 皆さんもス […]
SDGsとは何か?~③すべての人に健康と福祉を~SDGsとは何か?~③すべての人に健康と福祉を~

SDGsとは、2015年9月の国連サミットで採択されたもので、国連加盟193か国が2016年から2030年の15年間で達成するために掲げた持続可能な開発目標(Sustainable Development Goals: SDGs)のこと。
「地球上の誰一人取り残さない」これから、世界で取り組むべき国際目標です。
こんにちは、広報の山口です。 最近スーパーに行った時の話ですが、 店内放送で”SDGs”というキーワードが流れてきて 「広がってきているなぁ🤔」と嬉しくなりました! 皆さんもス […]
こんにちは、広報の山口です。 2020年の今、SDGs達成まであと10年になりました🏁 シリーズでお送りしているSDGs。 今回は2番目の目標 「飢餓をゼロに」の情報をお届けします✐ &nb […]
SDGsとは、2015年に国連サミットで採択された、 2030年までに、持続可能でよりよい世界を目指す国際目標です。 そこで、SDGsが採択されるまでの歴史をご紹介します。 <1990年代> […]
こんにちは、広報担当の山口です。 みなさん、SDGsって知っていますか? 「Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)」 の略称で”SDGs”(エスディー […]
代表の文美月です。 先日12月4日、ビジネスプラザおおさかにて 「ビジネスで社会をよくする」というテーマで講演をさせていただきました。 参加されていた方々は、SDGsへのヒントを探しに来られた […]
代表の文美月です。 ビジネスをしている人には、 経団連の下記PDFは具体的で面白いかも。 SDGsの流れを加味した上で、 産業構造が変わっていくことが記されています。 SDGsは飢餓・貧困・環 […]
ラジオパーソナリティー、Pamoja の大塚由美さん、 エチオピアからファッショナブルなバッグを生み出す、 APT同期 anduamet 鮫島弘子さんと。 阪急うめだ本店9階で開催中の World GOOD […]
代表の文美月です。 SDGs=成長放棄、みたいに解釈する人がいます。 いえ、経済性はやはり必要だと思います。 8番目のゴールはまさにそれですよね。 でも経済性だけではなく社会性も […]
代表の文美月です。 先日、驚く発見がありました。 それがこちら。 SDGsが中学入試に出ている! 参考:SDGsとは?(外務省)≫ スタッフが本屋さん […]