ロスゼロで扱う商品は全て「食品ロス予備軍」です。
食品ロスは不定期・不定量に発生するため、
弊社でお買物をされるに当たり、
いくつかのご理解をいただければと思います。
ロスゼロでは
売り上げの一部を社会貢献活動に使わせていただいています。
2018年のクラウドファンディング立ち上げ以降、
ロスゼロはカンボジアの子供たちの支援を中心に行ってまいりました。
その後、日本国内の食に関する社会課題解決に向け、
フードバンク、こども食堂などの支援も開始しました。
2020年からは、新型コロナウィルス感染拡大による影響で
春のカンボジア渡航予定が不可能になったこともあり、
また医療物資が日本国内で圧倒的に不足していたことから、
医療従事者の方々への感謝の意を込め不織布マスクを寄付いたしました。
(1)カンボジア・・・チャムカスバウ小中学校のトイレ建設、
文房具の寄贈(累計6000点)、職業訓練NGOへの寄付を行っています。
こちらのページでもご確認下さい。
(2)子ども食堂の開催団体、保育園への食品寄付
こちらのページでもご確認ください
(3)2020年4月・・新型コロナウィルス感染拡大により
物資が不足した医療機関への不織布マスクの寄付(累計2,700枚)
こちらのページでもご確認下さい。
A.
お届けの際、
食品企業様やロスゼロの思いを伝える「ロスゼロ・カード」を
一緒に同梱させていただいています。
ロスゼロは、「モノ」だけを運ぶ物販ではなく、
「気持ち」を一緒にお届けしたいと願っています。
カードは、食べ物をシェアされる時にお使いください(QRコード付きです)。
みなさまの間で、食品ロスに関する会話が自然に生まれることを願っています。
◎ご注文者とお届け先が異なる場合もカードをお入れしています。
A.
中身は完全ロスゼロお任せ、
複数企業の端数をいろいろ詰め合わせたセットです。
最後まで食べていただくための、
福袋感覚商品。
賞味期限が短いこともあります。
同じ商品が複数含まれる場合もあります。
HP上でご紹介していない商品も含まれる場合もあります。
販売が不定期であり、また少量販売のため、
告知しない場合が多いことをご了承ください。
(1)食品ロスは不定期に発生するため、
入荷が1~2日遅れて配送に影響を与える場合があります。
2日以上遅れる場合はメールにてご連絡いたします。
また、配送日を設定している商品もございます。
ご購入いただく際には、必ず配送予定日をご確認ください。
(2)冷蔵冷凍商品は企業様からの直送食品となりますので、
ロスゼロで取り扱っている常温商品との同梱包はできません。
他の商品との同梱包ができない商品に関しましては、
商品ページに記載しておりますので、ご確認ください。
また、商品により、配送日を限定しております。ご確認ください。
(3)メール便対応可能商品と宅配便商品を
同じ買い物かごで購入された場合は、宅配便扱いとなります。
A.
食品ロスは、発生時期や量にバラつきがありますので、
完売商品の次回入荷をお約束できない商品が多々あります。
ただし企業様から
「別の店舗で余った」「端数が出た」「今後発生する可能性がある」
などの理由でご連絡をいただくことがありますので、
その場合は速やかに再販売します。
数量の少ない場合などもありますので、ご理解ください。
新商品及び再入荷などのお知らせはSNSでお知らせしています。
フォローいただけましたら、新商品の入荷をリアルタイムでお知らせします。