今年もロスゼロが「おせち」の販売を開始します!


おせち

おそちのバナー

 

日本のお正月といえば、

華やかに食卓を彩る「おせち料理」。

大切な日本の伝統です。

 

 

ロスゼロが今年も「おせち」の販売を開始します!

 

 

(追記:2023年1月現在、ロスゼロでは「おそち」を販売しています!)

おそち販売ページ

 

丁寧に想いを込めて作られた「おせち」をみんなで食べて、

少しおトクで特別なお正月を一緒に迎えませんか?

 

迎春とうさぎ

 

ところで、まだお正月になっていないのに

 

なぜおせちがロスゼロに届いたのか・・・

 

 

おせち料理は、お正月のための特別なお料理。

特別な日のためのメニューというのは、

確実にお客様にお届けするために、

製造にむけて事前にしっかり準備をする必要があります。

 

年ごとに受注にバラつきがあり販売予測が難しいおせちは、

材料の確保なども必要なため、夏ごろから準備を開始します。

 

また、確実に年内にお届けできるように、

一般の注文は少し早めに予約を締め切ります。

 

実際には少し余剰になっても、

受注を締め切った後で販売することが難しくなった「おせち」を、

お正月を迎えて「おそち」になってしまう前に、

ロスゼロが年明け手前までお客様にお繋ぎします!

 

おせち料理

(写真はイメージです)

 

今回ロスゼロで販売するおせちは、

どちらも職人さんが吟味して作り上げた品々です!

 

日本料理の粋が感じられるものから、洋風おせちまで

幅広くご用意しています。

 

 

会員限定おせち会場URLはこちら(会員登録は無料です)

 

https://www.losszero.jp/shopbrand/ct106

 

 

伝統的なおせち料理の品数は

およそ20~30種類あると言われているのですが、

それぞれの意味をご存知ですか?

 

例えば数の子は「子孫繫栄」

黒豆だと「一年中元気で働けるように」

栗きんとんは「金運を呼ぶ」

 

たくさんの想いを込めて作られたおせちの品物の意味を

考えながら食べることで、

日本の伝統に思いを馳せるとともに、

日々の生活に有難みを感じられそうですね!

 

お皿にもられたおせち料理

 

美味しい「おせち」を残さず食べて、

食品ロスを防ぐとともに、

縁起の良い新年を迎えましょう!

 

 

----------------------------

 ロスゼロは、食品加工メーカーで様々な原因によって発生する

食品ロス予備軍を直接消費者や企業につなげ

食品ロス(フードロス)の削減を目指す通販サイトです。 

日本に溢れる「もったいない」を

ネット通販を通じ、より気軽に、よりポジティブに削減し、

次の笑顔へつなげる取り組みを行っています。

また、ロスゼロはSDGs12番「つくる責任・つかう責任」を

メインとして取り組んでいます。

----------------------------

投稿者プロフィール

広報:中角
広報:中角
関西学院大学総合政策学部卒業。
カンボジアの現地企業にて、ゼロウェイスト関連の仕事に従事したのち、ロスゼロの広報担当として社内のことやSDGsについて発信しています。
趣味は犬と戯れること。

----------【監修者:文 美月】----------

株式会社ロスゼロ 代表取締役
大学卒業後、金融機関・結婚・出産を経て2001年起業。ヘアアクセサリーECで約450万点を販売したのち、リユースにも注力。途上国10か国への寄贈、職業支援を行う。「もったいないものを活かす」リユース経験を活かし、2018年ロスゼロを開始。趣味は長風呂。