ロスゼロの取り組みが紹介されました。
コロナウィルスの影響で起こっている食品ロス。
その現状は日に日に悪化しているように感じます。
ロスゼロでは、
インバウンド向け・観光客向け・さくら観光地
などで取り扱っているお土産物の食品ロスを多数扱ってきました。
日に日に問い合わせが多くなっていき、
1日に1000箱以上の食品がロスゼロへ届くことも。
まだまだ食べられるもの。
皆さんのお手元に一つでもたくさん届けて、食べてもらいたい。
こんな時こそ、「もったいない美味しいもの」
を食べて、皆さんが少しでも笑顔になれるように。
日本全国の食品を日本全国の皆さんに
お届けできるように。
ロスゼロ、これからも頑張っていきます。
(お困りの食品メーカーさんからのお問い合わせも
受け付けています。)
メディア情報一覧は⇒コチラ