【日本食糧新聞】エリア最前線(近畿・四国版)に掲載。



日本食糧新聞 「エリア最前線(近畿・四国版)」に掲載されました。

 

前月比50%増、

急伸長する食品ロス削減サブスクとして、紹介されています。

 

ロスゼロの活動やサービスは、

「社会貢献型購入をしたい」という消費者の意識の高まりに支えられています。

 

そんな消費者の方に、不定期・不定量に発生する食品たちとの一期一会を

楽しんでいただきたい。

 

ロスゼロは、

商品ブランドのイメージを損なうことなく、

「心を込めて作ったにもかかわらず、捨てられる運命にある食品」たちを

安心・安全に消費者に届けるために、

これからも、試行錯誤を重ねていきたいと思います。

 

 

 

投稿者プロフィール

システム:李
システム:李
ロスゼロのシステム構築・管理を担当。夢は、ドーバー海峡をスイムで横断、自転車で日本を縦断、日本100名山をすべて登頂すること。仕事も趣味も常に全力!

----------【監修者:文 美月】----------

株式会社ロスゼロ 代表取締役
大学卒業後、金融機関・結婚・出産を経て2001年起業。ヘアアクセサリーECで約450万点を販売したのち、リユースにも注力。途上国10か国への寄贈、職業支援を行う。「もったいないものを活かす」リユース経験を活かし、2018年ロスゼロを開始。趣味は長風呂。