ロスゼロがインスタライブを始動!(2/2~)


ロスゼロがインスタライブを始動

ロスゼロ初ライブ!

 

2月2日(木) 20時より、

ロスゼロがインスタライブを初開催します!!

 

ライブでは食やSDGsに関するトークに加え、

限定商品の紹介やクーポンの案内をすることで、

おトクに楽しく商品をお届けします。

 

ライブ配信は月2回を予定しており、

早めに消費が必要な商品が入荷した際は緊急開催をすることで

皆さまにエシカル消費への協力を促します!

 

記念すべき第一回目はスペシャルゲストとしてロスゼロ代表の文、

3児の母で主婦層から絶大な人気を集める営業担当の前川、

そして新入り広報の中角が進行を務めます!

 

毎回違うメンバーで配信していこうと思っていますので、

是非個性豊かなロスゼロメンバーをお楽しみください!

 

今回は”おそち”や”新しい「気仙沼みなといちご」”の紹介があるかも!?

 

ロスゼロらしく、ゆるーく配信していこうと思います!

皆さんもリラックスしながらご覧ください!

 

 

ところで、ロスゼロが

どうしてインスタライブを開催することになったのか?

 

ロスゼロは「作る人も食べる人も笑顔になる、

エシカルな消費スタイルを創造する」をミッションに、

作り手のストーリーとともに、食べ手へ楽しく食品をお繋ぎしています。

 

今回、誰でも視聴やコメントが可能なインスタライブを通して、

みんなで楽しく「もったいないもの」を減らし、

社会にポジティブな連鎖を促したいという想いから、

インスタライブを始動するに至りました!

 

ライブ配信中は質問も受け付けていますので、

たくさんコメント・ご質問お待ちしております!

 

ロスゼロ公式インスタグラム

https://www.instagram.com/losszero_official/

 

インスタは毎日更新中!

ロスゼロの裏側や商品の魅力について語っています!

 

是非、フォローをお願いします!

 

では、2月2日(木)の20時から、インスタライブにてお会いしましょう!

 

 

 

あとがき 初回インスタライブ終了!

 

2月2日(木)初めてのインスタライブを開催しました。

 

私は人前で話す経験があんまりないため、

すごく緊張してしまったのですが、

ロスゼロ代表の文や前川さんにフォローいただき、

なんとか終えることができました!

 

初回ということで、ロスゼロの紹介から始まり、

ロスゼロで販売している商品を一部ご紹介させて頂きました。

 

ライブ中には多くのフォロワー様にご視聴いただき、

コメントもいただけて、とても嬉しかったです!

 

ライブアーカイブはコチラから

 

皆様一緒にインスタライブを盛り上げていただき、

本当にありがとうございました!

 

 

次回のインスタライブは2月14日(火)!

 

ハッピーバレンタイン企画ということで、

ロスゼロのアップサイクルで生まれた「Re:You(りゆう)」の

チョコレートについてご紹介させて頂きます!

 

配信メンバーは、私ロスゼロ広報の中角と、

営業の前川、そして物流担当の李でお届けしてまいります!

 

皆様、是非お楽しみに!

 

----------------------------

 ロスゼロは、食品加工メーカーで様々な原因によって発生する

食品ロス予備軍を直接消費者や企業につなげ

食品ロス(フードロス)の削減を目指す通販サイトです。 

日本に溢れる「もったいない」を

ネット通販を通じ、より気軽に、よりポジティブに削減し、

次の笑顔へつなげる取り組みを行っています。

また、ロスゼロはSDGs12番「つくる責任・つかう責任」を

メインとして取り組んでいます。

----------------------------

投稿者プロフィール

広報:中角
広報:中角
関西学院大学総合政策学部卒業。
カンボジアの現地企業にて、ゼロウェイスト関連の仕事に従事したのち、ロスゼロの広報担当として社内のことやSDGsについて発信しています。
趣味は犬と戯れること。

----------【監修者:文 美月】----------

株式会社ロスゼロ 代表取締役
大学卒業後、金融機関・結婚・出産を経て2001年起業。ヘアアクセサリーECで約450万点を販売したのち、リユースにも注力。途上国10か国への寄贈、職業支援を行う。「もったいないものを活かす」リユース経験を活かし、2018年ロスゼロを開始。趣味は長風呂。